ブログ

カテゴリー:

すべての投稿

  • GLP-1/GIP製剤とは?糖尿病と肥満治療の新時代の薬に迫る!

    ドクターブログ

    糖尿病と肥満症の治療に革命をもたらす「GLP-1/GIP製剤」。食事と血糖値の密接な関係を科学的に応用したこの薬は、血糖値を下げるだけでなく、体重減少や心血管リスクの低下といった多くの健康効果が期待されています。さらに、週1回の注射や飲み薬...

  • 【糖尿病の運動療法】血糖値安定に必要な運動とモチベ維持のコツ

    ドクターブログ

    本日は「運動療法のすゝめ」というテーマで、運動の重要性についてお話ししていきます。「運動が大切なのはわかっているけど、なかなか始められない」「続けるのが難しい」と感じている方も多いのではないでしょうか?ぜひ、このブログを通じて「明日から少し...

  • バセドウ病の症状・診断・治療法|専門医が徹底解説

    ドクターブログ

    このブログでは、バセドウ病と診断された方々に向けて、病気の基本的な情報や治療法について詳しく解説します。バセドウ病とは?バセドウ病は、甲状腺ホルモンが過剰に分泌される病気です。甲状腺は、首にある臓器で、甲状腺ホルモンを生成し、体全体の代謝や...

  • 糖尿病神経障害とは?初期症状から予防・治療まで徹底解説します!

    スタッフブログ

    今回は糖尿病神経障害について、わかりやすくご説明します。糖尿病神経障害は、糖尿病の三大合併症の一つで、早期発見と適切な対策が重要です。この記事では、その症状、原因、治療法について詳しく解説します。糖尿病神経障害の初期症状とは?初期の症状を見...

  • 開院2周年のご挨拶

     ご報告が遅くなりました。2023年10月1日をもって開業してちょうど2年が経ちました。大変ありがたいことに2年間で来院された方は1万人を超えます。この場を借りて心から御礼申し上げます。また開業時から少数精鋭スタイルでやってきまし...

  • 糖尿病と便秘💩神経障害の影響と治療法【YouTubeあり】

    2023.10 スタッフブログだいぶ朝晩過ごしやすい季節になってきましたね朝晩冷えることもあり、体調崩されていることはありませんか?今回のテーマは…   “ 糖尿病と便秘 ”についてお話していきたいと思います。関連ページ:糖尿病について詳し...

  • 旅行の心得🥰

    2023.9 スタッフブログ9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続きますね…この夏、みなさんはどこか旅行に行かれましたか?? 今月もシルバーウイークで連休があるため、旅行に行かれる方も多いのではないでしょうか? 今回のブ...

  • 危険!!糖尿病と熱中症💦シックデイについても解説

    2023.8 スタッフブログ今年も猛暑の8月がやってきました!毎日ジリジリと暑く、溶けてしまいそうな危険な暑さですよね…暑い季節になると注意したいのが熱中症です!!この時期は毎日のように熱中症で搬送されたというニュースを目にします。熱中症は...

  • 糖尿病療養指導士認定試験に合格しました

    こんにちは。にしな内科の管理栄養士です。過日、第23回日本糖尿病療養指導士認定試験を受験し、無事合格することができました。ご指導いただいた糖尿病専門医である院長をはじめ、自験症例の記録の作成の際には前職の臨床栄養科の皆様にもお世話になり、こ...

  • セミナーに参加してきました!

     2023.7  スタッフブログ まだまだ蒸し暑い毎日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 先日、阪神糖尿病チーム医療セミナー “糖尿病スティグマとアドボカシー ~私たちに何ができるのか~”というセミナ...

各種ご案内
HOME電話WEB予約アクセスページトップ